町のお医者さんで活躍するナースの仕事内容

クリニックとは、病院や病棟と異なり、入院用の病床を用意していない、もしくは19床以下としている医療施設のことを言います。一般的に掛かりつけの医者やホームドクターと呼ばれることも多く、皮膚科や小児科、内科といった専門科目の診療や治療を行っていることが特徴です。

クリニックでの看護師の具体的な仕事内容は、問診、バイタル測定、採血、点滴、検査の説明といった、診療の補助がメインとなります。総合病院などと比べると規模が小さくなるため、患者数も少なく、仕事量も少なくなる傾向にあります。クリニックでは急変する患者がほとんどいないため、一刻を争うような場面に出くわすことがなく、看護師は落ち着いて仕事ができるでしょう。

とはいえ、業務内容は非常に多岐に渡ります。例えば点滴から注射、心電図測定やレントゲン画像の現像といったこともこなさなければなりません。初診患者への問診や診療器具の消毒・洗浄、クリニックの掃除から電話対応といったことも看護師の仕事になります。病院では一つの分野に集中して仕事を行っていますが、クリニックでは看護以外の雑務もこなすことも珍しくはないのです。

また、クリニックは大きな病院と異なり地元密着型の診療所となりますので、患者と気持ちよくコミュニケーションを図ることができる対話力も求められます。患者への対応が悪かったり、愛想がなかったりする看護師がいるとクリニックの評判も一気に悪くなってしまいますので、看護師は気を付けなければなりません。